#10: 真夏の夜のジャズ


建さんへの感想やお便り、このHPで書き込んでくださいね。
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #11(Billie Holiday)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #10(真夏の夜のジャズ)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #09(Bob Marley & The Wailers)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #08(沢田研二)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #07(泉谷しげる)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #06(浅川マキ)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #05(Otis Clay)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #04(Art Blakey & The Jazz Messengers)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #03(Jeff Beck)
- 教えて!建さん!レコード千一夜 #02(Linda Ronstadt)
建さん、こんばんは(^^)
今回も楽しく聴かせていただきました。
サッチモは大好き!!
アメリカ南部は大好きで、時代こそ違えどかつて私も在住しておりました。
彼はあの自由で壮大な景色を彷彿とさせるジャズミュージシャンの1人だと思います🎺
是非映画館へ足を運びたいです!
次回以降も楽しみに致しております。
PS.そろそろ拓郎さんかな??
いつも楽しく聴いております。今回の『真夏の夜のジャズ』は自分にとりましても特別な意味を持つ映像作品でした。とても参考になりました。
いつもご視聴いただき、ありがとうございます。
「真夏の夜のジャズ」時代は変われど、ノスタルジーと共に、いつ観ても素敵な映画です。
最近、なんでも主張し過ぎの感があるような気がしてなりません。