【2023年】DMM FXの評判・口コミをリアル調査

今回は、安定した高水準スペックで評判の「DMM FX」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミから悪い口コミまでありました。

この記事では中立的な立場でお伝えしますので、「DMM FX」に申し込もうか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

DMM FXの基本情報

 口座数90万口座
※2022年7月
 通貨ペア数21通貨ペア
 取引単位10,000通貨
 取引手数料無料
 スプレッド(ドル/円)0.2銭*
 口座開設の最短日数即日
 サポート月曜日7:00~土曜日06:50(冬)土曜日05:50(夏)
 デモトレード
 キャッシュバック最大300,000円
 スマホアプリあり
 申込先公式サイトはこちら
スプレッドは原則固定、例外あり

DMM FXの中立・悪い口コミ

まずは「DMM FX」に関する中立・悪い口コミをご紹介します。

中立・悪い口コミ
  • 最低取引単位が10,000通貨から
  • 秒スキャは危険

順番に見ていきましょう。

最低取引単位が10,000通貨

最低でも10,000通貨の取引になってしまうので、初心者の方には少しハードルが高いかもしれません。

秒スキャは凍結の恐れも…

秒スキャをしても大丈夫な人もいれば、凍結された人もいるので、スキャルピングは控えたほうがよさそうです。

DMM FXの良い口コミ

続いて、「DMM FX」に関する良い口コミをご紹介します。

良い口コミ
  • スリッページがほぼ無い
  • スプレッドが安定して狭い
  • 現金に換えられるポイントシステム
  • スマホアプリが見やすい

それぞれ見ていきましょう。

スリッページがほぼ無い

注文が滑りにくいというのは、とても頼もしいです。取引時間も、選択枠が広がるのではないでしょうか。

スプレッドが安定して狭い

スプレッドが狭いだけではなく、安定して狭いというのは魅力です。こちらの画像は朝7時のスプレッドですが、

この安定性から人気な理由がわかります。

取引応援ポイントというシステム

取引応援ポイントシステムはLot数ではなく取引回数でランク付けされるようです。取引回数が多い人はお得です。

スマホアプリの見やすさ

スマホアプリが見やすいという事は、外出時もレートを確認しやすくなりそうです。

自宅の場合もチャート分析はPCで行い、スマホで注文などの使い方が出来そうです。

DMM FXのデメリット

「DMM FX」のデメリットは次の通り。

デメリットまとめ
  • 秒スキャは危険
  • 最低取引単位が10,000通貨
  • 取り扱っている通貨ペアが少ない

順番に見ていきましょう。

秒スキャは凍結の恐れあり

「DMM FX」の一つ目のデメリットは、秒スキャで凍結される恐れがある所です。

秒スキャで凍結された人、凍結されてない人がいる現状なので基準が曖昧です。

凍結のリスクを回避するには、なるべく長くポジションを保有するなどの工夫が必要です。

したがって、トレードの幅を制限されることからデメリットになります。

最低取引単位が10,000通貨

「DMM FX」の二つ目のデメリットは最低取引単価が10,000通貨な事です。

理由は、初めてのトレードがリスキーになるからです。

実際に10,000通貨だと、最悪負けた場合、数百~数千円くらいになるので、

操作に慣れるまでに、資金が目減りしてしまう恐れがあるため、デメリットです。

全21通貨ペアしかない

「DMM FX」の三つ目のデメリットは全部で21通貨ペアしかない所です。

その理由は、マニアックな通貨を取引できないからです。

たとえば、ニュージーランドやカナダといったマイナーな通貨を含んだペアが少ないです。

そのため、マイナーな通貨を好まれる人にはデメリットです。

DMM FXのメリット

「DMM FX」のメリットはこちらです。

メリットまとめ
  • スプレッドが安定して狭い
  • スリッページが少ない
  • 取引応援ポイント
  • スマホのツールが見やすい
  • 実際に勝っている配信者が使っている

それぞれ見ていきましょう。

スプレッドが安定して狭い

「DMM FX」の一つ目のメリットはスプレッドが安定して狭い事です。

なぜなら、手数料が安い水準で安定するからです。

たとえばスプレッドが0.2pipsと0.5pipsがあったとすると0.3pipsの差があります。

10万通貨の場合、1トレードの手数料が300円差がつきます。

これが積み重なっていくと、手数料は大きな額になるので

手数料が安定して低いこと、つまりスプレッドが安定して狭い事はメリットです。

スリッページが少ない

「DMM FX」の二つ目のメリットはスリッページの少なさです。

なぜなら、イメージ通りのエントリーと決済ができるからです。

たとえば、約定が滑ると自分がイメージしたレートとズレて注文されることが頻繁にあります。

したがって、スリッページが少ないという事は、注文が滑るというリスクを抑えられるのでメリットです。

取引応援ポイント

「DMM FX」の三つ目のメリットは取引応援ポイントです。

その理由は、現金化できるからです。

1万通貨取引で1ポイント(1円)貰えますが、ランクが上がると最大3倍ポイントが付与されます。

取引回数でランクが上がるので取引回数が多い人にはメリットです。

スマホのツールが見やすい

「DMM FX」の四つ目のメリットはスマホのツールが見やすい事です。

なぜなら、外出時はもちろん自宅でも便利だからです。

外出時もレートが確認しやすくてよいのですが

自宅でもモニターが一台の場合は、PCでチャート分析を行い、スマホツールも見やすく取引もできるため

トレードの幅を広げることができるのでメリットです。

実際に勝ってる配信者がいる

「DMM XF」の五つ目のメリットは実際に勝っている配信者がいる事です。

その方は、200万の資金からスタートで、「DMM FX」に移行してから急に勝ち始め

2年間で収支が5,000万を突破しています。

生配信中に売買を行っているため、正真正銘の勝ってる人です。

勝てる業者という証明がある事はメリットです。

DMM FXはこんな人におすすめ

おすすめできない人

  • 秒スキャがしたい人
  • マイナー通貨で取引したい人
  • MT4で取引したい人

凍結になる恐れがあるので秒スキャをしたい人にはおすすめできません。

マイナー通貨で取引したい人も、通貨ペアのバリエーションが少ないため、おすすめできません。

おすすめできる人

  • 安定した取引がしたい人
  • 取引回数が多い人
  • メジャーな通貨で取引したい人
  • 時間に縛られないトレードがしたい人
  • スマホでトレードしたい人

抜群の安定感を誇る業者ですので、ほとんどの人におすすめできます。

スプレッドが狭く約定が安定しているので、最近ボラティリティが上がっているドル円を取引したい人には特におすすめできます。

DMM FXの運営会社情報

 運営会社名株式会社DMM.com証券
 運営会社住所東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
 運営会社ホームページhttps://securities.dmm.com/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次